どうもこんにちは、ユリアドファンブログ管理人・ゆりえでございます(・∀・)
2016年10月に放送された大ヒットテレビアニメ「ユーリ!!! on ICE」。
それが劇場版「ICE ADOLESCENCE」となって2019年に公開されることが2018年7月に決定しました。
~2019年9月21日 追記~
2019年公開予定の劇場版「ICE ADOLESCENCE」は、公式側からの発表により公開延期になることが判りました。
劇場版が公開される前に一度、テレビアニメシリーズを1話ずつ振り返っていきたいと思います。
今回は第11滑走「超超がんばらんば!!グランプリファイナルSP」を振り返り、その感想を書いていきます!
全12話筆者の個人的な感想を挟みながら各話を振り返えっていきますので、どうかあたたか~い目で読んでいただけると嬉しいです(・∀・)ノ☆
ネタバレを含むので、「ネタバレは嫌だよ~!」って人は今のうちに回れ右してくださいね~!
はい、回れ~右ッ!!(クルッ
…では、第11滑走を振り返る前にここで一旦、ユーリ!!! on ICEに関連する筆者オススメ動画を載せておきますよ~。
ダンサーのasukaさんによる、「Yeah Yeah Yeah」(第10滑走のバンケットの曲)のダンス動画です!
足の動きが綺麗だし、キレッキレのダンスが何といってもかっこいいです!
第11滑走 超超がんばらんば!!グランプリファイナルSP
ペアリングにキスする師弟
ついにグランプリファイナルが幕開けとなりました。
ファイナルでは、織田信成さんが解説者を務めています。本物のフィギュアスケートみたいでリアルですね。
ファイナル開始早々勇利くんとヴィクトルがお互いのペアリングにキスするシーンから始まります。
前回の第10滑走で免疫がついてしまったのか、お互いの指輪にキスするシーンを見てもあまり驚かなくなってしまいましたよ…w
優勝を狙う勇利くんはショートプログラムの構成を変更して挑みますが、氷の上に手をついてしまうというちょっとしたミスをしてしまいます。
ノーミスの演技ができなかったことに悔しさを隠せない勇利くん。
ミスはありましたが、まずまずの結果でショートプログラムを終えます。
勇利くんと同じ大会でShall We Skate?を滑るのがずっと夢だったピチットくん
デトロイト時代、ピチットくんはルームメイトだった勇利くんに、
勇利くんと同じ大会でShall We Skate?を滑るのが夢だと語っていました。
今その夢が叶った状態ではありますが、夢を叶えるまでタイ人スケーターとしての様々な期待と重圧に耐えてきたようで、演技が終わった直後にはプレッシャーから解放され、涙をぽろぽろと流してしまいます。
この場面のピチットくんに筆者ももらい泣きしそうでした。
世界歴代最高得点更新!
自分を支える愛は何なのか。それを探し始めて以来、ユリオはどんどん力をつけていきます。
両手あげや片手あげといった難易度の高いジャンプを披露したり、表現力豊かな演技を身につけたりと、成長のスピードが速い速い!
リンクサイドで見守るヤコフコーチは、そんなユリオと若かりし頃のヴィクトルの姿を重ねてしまいます。
ユリオは全てのジャンプを見事成功させ、世界歴代最高得点を更新してしまいました。
ユリオの完璧な演技や、質の高いクリスの演技を見ていたヴィクトルはどこか楽しげな表情。
そんなヴィクトルの様子に勇利くんは焦りや不安を感じてしまいます。
今は自分のコーチとして、とにかく自分の演技だけを見ていてほしい。
なのに、他のスケーターたちの演技をヴィクトルは楽しそうに見ている。
本当はヴィクトルも競技者として復帰したいのでは…?
と考え始めた勇利くんは、この物語のラストでグランプリファイナル終了と共に師弟関係の解消を申し出てしまいます…
急成長するオタベックと、グランプリファイナルの魔物に飲み込まれたJJ
カザフスタン代表のオタベックは昔、特にジュニア時代はあまり目立たない無名の選手でしたが、シニアに上がってからはメキメキと成長していきました。
その急成長ぶりはグランプリファイナルの場でも見せ、ノーミス暫定2位という好結果を叩き出しました。
一方、これまで絶好調だったJJは”グランプリファイナルの魔物”に飲み込まれてしまい、ジャンプミスを連発。
「キング」の名に恥じないようにジャンプに挑戦し続けますが、まさかの6位という結果に……。
「一体、どういうことなんだ……」
とJJ本人も混乱するほど絶望的な状況に陥ってしまいましたが、会場にいた観客は「JJコール」をして彼を励まそうとしています。
普段は実力のある選手なのに、何らかの拍子に調子を崩してしまい、更にメンタル的な不調も起こして悪循環になってしまうのは、現実のフィギュアスケートの試合でもよく見られる場面ですので、とってもリアルな描写ですね……
まとめ
以上、第11滑走を振り返ってみました。
いやー、第11滑走のグランプリファイナル・ショートプログラム編はいろいろとドキドキ・ハラハラさせられる場面が多かったですね。
特にキングJJが不調を起こしてしまい、「グランプリファイナルの魔物」に飲み込まれてしまう場面とか。
筆者の個人的な気持ちですが、第8滑走で初めてJJが登場した時
「JJってなんだかウザいキャラだなー!ナルシストそうだし、常にカメラ目線でスピンしてるしw」
って正直思ってたんですよ。(すみません…w)
でもJJはただのウザいスケーターではなかった。
JJは若干19歳で、家族や婚約者・カナダ国民やフィギュアスケートファンからの期待や重圧に耐えていましたし、抱えているものが大きすぎて彼なりに悩んだりしていたんですよね。
そのプレッシャーがファイナルでの演技にも影響したのか、調子を崩してしまいました。
しかしそんな不調続きの中でもジャンプに挑戦し続けた彼の姿勢は本当にすごいというか、尊敬してしまいました。さすがは世界のトップ6のフィギュアスケート選手!
JJよ、今までウザいと思ってしまって申し訳ない!!
それと、ラストで勇利くんがヴィクトルに師弟関係の解消を申し出た場面も衝撃的でした。
な、なぜこのタイミングで師弟関係の解消を申し出るんだ勇利くんーー!!いくらなんでも急すぎるぞ…!!
次回、第12話の最終滑走を振り返りますが、不調に陥ったJJの挽回劇と勇利くん&ヴィクトルの師弟関係の行方が見どころですよ!
オタベック・アルティンのショートプログラム
「《サマルカンド》序曲」はこちら▽
コメント